
Choose Your Color Life!
そわんわんがgot2bでセルフ染め!
ピンクヘアのアレンジ、どうやって楽しむ?
最近は自宅で簡単に染められるヘアカラーアイテムが多くなってきましたが、
ちょうど人気YouTuberのそわんわんが、傷みにくいと話題の〈ゴットゥービー(got2b)〉を使ってセルフ染めに挑戦したんですって!
コーラルピンクにイメチェンした彼女の気分がMAX高まってるうちに、ガールフイナムがお世話になっているヘアメイクのTORIさんをお呼びし、
更なるイメチェン提案としてヘアアレンジ術も込み込みのファッションシュートを敢行しました!
セルフで気軽に髪色をチェンジするならもっとヘアとファッションをシンクロさせて楽んでほしい! ということで、
染めたてのピンクの髪色にあわせてロマンティック、モード、ストリート、3つのファッションとリンクさせたヘアアレンジ術をご紹介。
Photo_Cosmo Yamaguchi
Styling_Hiromi Toki
Hair & Make-up_TORI
Model_Sowanwan
INDEX
-
#1 ROMANTIC -
#2 MODE -
#3 STREET
#1 ROMANTIC
全方位でかわいいピンクのポニーテール。
hair & make-up point!
高さを出したいならハーフアップで工夫して!
ブリーチ毛はストレートヘアにアレンジするのが簡単だけど、たまにはひと手間かけてふんわりヘアでお出掛けしてみるのはいかが? ファッションのロマンティックブームからシュシュもリバイバル的にまた流行ってきているので、あえてわかりやすくいくつか取り入れてみるのがかわいいです! アレンジ方法は、まず巻き髪用のスタイリング剤をつけて、約130℃に温めたストレートアイロンで根元から毛先にかけてゆるいウェーブを作ります。前髪はおでこが見えるくらい薄くとり、面じゃなく少ない束感ずつ巻きましょう! 高さのあるポニーテールを作り、間隔を空けてシュシュでまとめて、毛束を引き出します。ちなみに今回の3段結びでミディアム丈だけどポニーの高さを出したい人は、後髪をハーフアップのように上下に分けながら、1段目は上のみ、2段目は上下を合わせて、3段目はその残りと結ぶことで、ピンを使わなくてもたるまずに作ることができます。ヘアに合わせてメイクも淡いピンクトーンで統一! チークを目の下から鼻まで入れて、リップはあえてラインを輪郭だけ。上唇が薄く見えた方が儚い少女っぽく見えるんですよ。とことんガーリーになった新・そわんわんです♡





〈ミキオサカベ〉ワンピース ¥85,800(ミキオサカベ)、〈セレナヘリオス〉パンツ ¥19,800(コンコード ショールーム 03-6804-3108)、〈ビリティス・ディセッタン〉なかに着ている襟付きシャツ ¥25,300(ビリティス 03-3403-0320)、〈グラウンズ〉スニーカー ¥27,500(FOOLSInc. customer@fools-inc.com)、〈クリティカルラボ〉左耳のピアス 参考商品(ピーアールワントーキョー 03-5774-1408)、〈グレイ〉右耳のイヤーカフ ¥3,600(ハルミ ショールーム 03-6433-5395)、その他スタイリスト私物
- ーこのヘアアレンジをしてみてどうでしたか?
- 普段は全然アレンジをしてなかったので、新鮮すぎます! いつもと違うそわんわんを楽しんでいただけるんじゃないでしょうか? シュシュもこんな…3つも! ポイントは振り切るところは振り切るってとこでしょうか!
- ー確かに(笑)。ファッションも好きなテイストだったのかなと思いました!
- そうですね! 大きな襟のブラウスが好きで私服でもよく着ています。花柄もかわいくて好き。ちなみにこのシューズ、本気で買おうとしてたものだったからこの撮影で履けてうれしかったです(笑)。
- ーセルフでピンクヘアに染めた感想を聞かせてください。
- ずっとオレンジヘアだったのですが久しぶりに色を変えたので似合うか心配だったのと、自分で染めてみたので上手くいくかな…? とハラハラしました。が、そこはそわんわん、完璧でしたね(笑)。
- ーさすがです! セルフでも簡単でしたか?
- 自分で染めながら撮影もして、それをYouTubeにアップするから「失敗したらどうしよー! 」って思ってましたが、実際にやり始めると簡単だし、傷みも感じなくてよかったです。大事なことなのでもう一度言いますが本当に傷みにくいし簡単だったのでみんなも夏休みとかだけでもいいからやりたかった髪色にトライしてみてほしいです! おすすめはピンク! と言いたいところですが初めてのヘアカラーならオレンジです。個人的には茶髪の延長っぽい感じで挑戦しやすいんですよ!
#2 MODE
カラーをしっかり感じるシンプル&タイトな仕上げ。
hair & make-up point!
うぶ毛は重めのオイルでおさえて、とにかくタイトに。
モードなファッションを楽しむなら、髪の毛がグラフィカルに見えるくらいのハードなセットがマッチするはず。アレンジ方法は、ブローでしっかりストレートに整えて、ピタッとさせたい部分にオイルやポマードなどのセット剤をつけるのみ。やることは簡単なんですが、最初のブローをかける前に重めのトリートメントをつけて広がりをおさえながら傷み防止対策をするのがブリーチ毛ケアにとって大事なポイントなんです。毛先や顔まわりに使うオイルも重めのタイプがおすすめで、前髪やうぶ毛周りはさらにピタッとなでつけやすいポマードを使ってみるのも◎。その場合はタイトにまとめたい毛先だけにつけましょう! (後髪にポマードはNG、束っぽくなりすぎるので! ) シンプルなヘアだったので、メイクはカラーで遊んでみました。ピンクの反対色である深めの偏光グリーンを目元に挿して印象的に。モードでも髪色がビビッドだと暗いトーンにならないし、ヘアカラーを活かしたカラーメイクで魅せるとより素敵。





〈ラベルエチュード〉パフスリーブトップス ¥7,590、バルーンスカート ¥16,500、なかに着ているチュールトップス ¥3,190(すべてアンティローザLA BELLE ETUDE事業部 03-6431-9431)、〈ダブレット〉ネクタイ ¥16,500、ブローチ ¥3,080(すべてエンケル 03-6812-9897)、〈クリティカルラボ〉イヤリング ¥15,620(ピーアールワントーキョー 03-5774-1408)、その他スタイリスト私物
- ー今度は一変してモードなそわんわんですね!
- いや〜かなり変わりましたね。私、サイドが姫カットになっていて普段はそこを巻きがちだったのが、今回は対照的にどストレートというかかなりタイトなアレンジだったので、初めてを体験できてうれしかったです!
- ーその姫カットも含めてモードな仕上がりになってましたよね!
- はい。しかも、普段は右振りで写真を撮ることが多くて私もそっちの方が盛れると思っていましたが、今日は逆の左をメインにしたアレンジをしていただくことが多くてそこも初挑戦でした。これを機に左側の顔も好きになれたらいいですよね。こうやってメイクを含めモードなアレンジをしたことがなかったから、鏡を見て自分の顔を「おしゃれやな」って思いました。ちゃんと自撮りしましたよ、さっき(笑)。
- ーピンクヘアのうちに挑戦したいファッションはありますか?
- 派手なファッションに挑戦したいです。オレンジからピンクに髪色を変えたことで、服装も合うものがガラッと変わるんだなって思いました。90年代トレンディドラマ風のファッションに挑戦してみたくて。あと話変わっちゃいますが、グレーのスーパーロングヘアもいつかやってみたいです!
#3 STREET
ドレッドは淡いピンクだと強すぎない!
hair & make-up point!
前髪周りだけシンメトリーで、あとはランダムに三つ編み!
三つ編みでドレッドヘアー風にアレンジすると遊びの効いたストリートスタイルに早変わり! 少なめの束感でタイトな三つ編みを作ると子供っぽくなりすぎずに楽しめます。ブロッキングは顔周りだけシンメトリーであとはランダムにすると自然なラフさを演出できます。ただ一点気を付けるとしたら、三つ編みはきれいに作ること。ここがラフすぎるとぴょんぴょん毛先が飛び出てきて清潔感がなくなっちゃうので。ちゃんとトリートメントでしっとりさせてから編み上げは美しく仕上げましょう。メイクはヘアカラーに合わせて同系色を、アイシャドウは発色いいものを指でぽんっと乗せるだけで十分かわいくなります。ストリートってこともあったので今回は眉毛を主張させてみました。ちょっと深いピンクを選び、毛流れを立ててクールな印象に。目元でここまで遊ばせたのでリップは逆に控えめにした方がおすすめです。色なしのリップバームだけでもいいくらいで、すべてに気を遣っているんだけど頑張りすぎてないくらいの塩梅がよいのかと!





〈オトエ〉なかに着ているシースルートップス ¥6,050、パンツ ¥7,150、シューズ ¥4,400、ネックレス ¥6,600、シルバーバングル ¥3,300、ウッドバングル ¥3,300(すべてオトエ 03-3405-0355)、〈ファクイ〉ソックス ¥3,960(ファクイ 03-5210-1350)、〈ダブレット〉サングラス ¥31,900(エンケル 03-6812-9897)、Tシャツ スタイリスト私物
- ーストリートを撮影したときのテーマがバチっとハマった感がありました!
- やっぱりストリートが私の普段のファッションといちばん近いものがあったんだと思います。ストレートヘアもいつもの私っぽいし、そこに編み込みのアレンジが加わったのがかわいかったです!
- ーまさにヘアとファッションがリンクしてる感じがしましたよね!
- 個人的にはこのコーディネートもツボでした。ヒップホップのプリントTにブリンブリンなアクセサリーを合わせる感じがたまりません…! サングラスも結構似合ってたなと自分で思えたので、キャットアイのシルエットのものを探したいです! 普段の格好と近いと言ったものの、ここまでストリートに振り切ったこともなかったから、そういう意味でも楽しかったです!
- ー自分ではあんまりヘアアレンジをしない、とのことでしたがこの編み込みだったらどうでしょう?
- TORIさんがサクサク簡単そうに編み込んでいるのを見たのと、簡単にできるよと言ってくれたので、挑戦できそうです! リップの色を乗せなかったことでヘアとメイク全体の調和が取れているんだな…ということも気づけたりで、勉強になりました!
Introducing got2b
発色きれいに簡単セルフ染め! どうやって?

STEP1:ブリーチの混合液を作る。
2剤ボトルに1剤(パウダー)を加えて、ダマにならないようによく振ります。
STEP2:ブリーチの混合液を塗る。
くし型ノズルにつけかえ、襟足→頭の後ろ→サイド・トップ→前髪・生え際の順で塗っていきます。
STEP3:全体に塗った後、15~30分放置。
時々ティッシュペーパーで根元をふき取り、髪色をチェック。理想の明るさになったらよくすすいでシャンプーします。30分以上放置しないように注意。
STEP4:シャンプー後、付属のトリートメントでブリーチの仕上げ。
付属のアフターブリーチトリートメントを塗布し、洗い流して乾かしたらブリーチが完成! ブリーチを複数回する場合は、一週間以上の間隔を置いて使用しましょう。
STEP5:カラークリームで付属のヘアコンディショナーと混ぜながら染める。
カラークリームは付属のヘアコンディショナーでクリームの色を薄めてお好みのカラーに調節し、染めたい部分に塗ります。20〜30分放置し、よくすすぎましょう。
B got2b カラーシャンプー(ピンク) ¥968(ヘンケルビューティケア/お客様相談室 03-5783-4271)
きれいなカラーを長持ちさせたいならカラーシャンプーがおすすめ。天然由来の保湿成分のマルーラオイル配合で、ダメージヘアも優しく洗い上げます。シャンプーする要領で泡立たせながらまんべんなく馴染ませ、やさしく揉み込んで数分間放置。泡が残らないようによくすすぎ、ヘアトリートメントなどで仕上げてよく乾かします。
そわんわんが実際に染めてる様子はYouTubeでチェック!
服だけじゃなく、メイクや髪色までこだわってこそ自分のスタイルが完成する。〈ゴットゥービー(got2b)〉で手軽に髪色をチェンジして、ヘアカラーもファッションのように気分に合わせて楽しみましょう! 〈ゴットゥービー(got2b)〉は全国のドラッグストアや「楽天」、「Amazon」などのオンラインストアで販売中!