東洋哲学のバイブスを感じてボディケアできる新ブランドに注目です。
2020.12.24 Thu
東洋哲学のバイブスを感じてボディケアできる新ブランドに注目です。

巷ではYin&Yangモチーフが人気ですが、これって東洋哲学の陰陽説の意味だってご存知ですか? 陰と陽の2つの気が調和してはじめて自然の摂理が保たれる、というもの。そしてこの陰陽説をコンセプトにしたスキンケアブランド〈どう(do)〉がこの冬、デビューしました。立ち上げたのは1人のネイリスト。15年のキャリアの中で、「健康な爪を育てるには、心身のバランスを整えることが重要」と気づいたんだそう。デビューに際してリリースされたアイテムはネイルケアのオイルと、入浴剤としても使えるボディスクラブ。いずれのアイテムも「補 ho(=陽のエネルギー)」「瀉 sha(=陰のエネルギー)」の2タイプから選べます。

どうシグネチャー ネイル&キューティクルオイル 瀉sha 、補ho 30mL 各¥4,800+TAX

どうシグネチャー ボディスクラブ&バスペースト 瀉sha 、補ho 600g 各¥7,600+TAX
すべての製品には伝統的な養生のレシピのもとに厳選した和漢植物エキスが含まれていて、調香はドイツのベルリンで調香師・セラピストとして活躍するRYOKOさんが担当。さらに初回限定でLAを拠点に活動する中国系アメリカ人アーティスト、Fong Min Liao(フォン・ミン・リャオ)とのコラボレーション・パッケージになっています。

怒涛の1年が終わろうとしておりますが、お正月休みは〈どう〉のアイテムといっしょに自分を労ってみてはいかがでしょう!