環境を守りながらメイクを楽しむ。プラスチックパッケージを使わないLUSHのマスカラって?
2023.4.26 Wed
環境を守りながらメイクを楽しむ。プラスチックパッケージを使わないLUSHのマスカラって?

みなさん、プラスチックのゴミを最も排出している業界のひとつが化粧品業界だって知っていましたか? 全世界で毎年1,200億個のパッケージが製造されているなかで、実は大半がリサイクルできない素材なんですって。
この問題を解決すべくアクションを起こしているのが、ナチュラルコスメブランドの〈ラッシュ(LUSH)〉。今回はなんとブランド初となるプラスチックパッケージを使わないヴィーガン対応のマスカラが発売されるそうです。一体どんな仕上がりなのか気になっている方も多いと思うので、早速ご紹介していきます!




マスカラ 各¥1,800
一般的に化粧品を作るのにかかるコストのうちで約半分を占めると言われているのがパッケージ。それを削減することで、フェアトレードのカカオバターなど、よりリッチな原材料を使用することができるんだとか。 使い心地や品質がより良いものになるなんてありがたい! 登場するのはこの夏のメイクをもっと楽しくしてくれる鮮やかなピンクとブルー、シーンを問わず使えて汎用性のあるブラウンとブラックです。
店舗で「ネイキッドマスカラ」を購入すると、3本のなかから自分のまつ毛に合ったお好きなブラシを選ぶことができ、公式オンラインストアで購入した方は、何とすべてゲットできちゃうんです。 気分やシーンに合わせてブラシを使い分けるのも良さそう。
毎日愛用するアイテムをサステナブル素材にすることで、おしゃれを楽しみながら資源を守ることができます! 地球を守るためにも身のまわりのものをひとつでも環境にやさしい製品に変えてみてはいかがでしょうか?