あの子は古着に首ったけ! #15 verandah aoyama

Take a Vintage Clothing Snapshot.
あの子は古着に首ったけ!
#15 verandah aoyama
2024.05.20
編集部が気になる古着屋で働く素敵なスタッフさんに、
インタビューをする連載企画「あの子は古着に首ったけ!」。
今月はアメリカ古着とヨーロッパ古着を取り扱う南青山の「verandah aoyama」にお伺い。
そこでバイヤーとして働くSAORIさんにスタイリングや古着を好きになったきっかけなど
気になるあれこれを教えていただきました!
Photo_Shunsuke Kondo

Jacket:90s vintage
Tops:80s vintage
Pants:90s vintage
Shoes:LOEWE
Glasses:YUICHI TOYAMA.
accesories:8uede
ライフスタイルに紐づいたスタイリングづくり。
- ーまずはスタイリングのポイントを教えてください。
- 普段からメンズ服で構成することが多いので、男性らしくなりすぎないようにメイクやヘアスタイル、アクセサリーなど、どこかに女性らしさが感じられるような着こなしを意識しています。
- ー今日着用されているアイテムでいうと、どれがそうなんですか?
- デニム、Tシャツ、ジャケットがメンズアイテムになります。
- ーいまのスタイルをするようになったきっかけはなんだったのでしょう?
- ここで働くようになってからです! うちはユニセックスで着られるような古着の提案をしていて、女性がメンズアイテムを気軽に取り入れられるようなお店だと思います。もともとメンズアイテム中心の古着屋だったのですが、私がスタッフとして入社したタイミングでレディースアイテムも増えていきました。
- ーSAORIさんが考えるメンズ服の魅力はなんですか?
- メンズライクって言うとワークウェアやミリタリーが人気のラインだと思いますが、動きやすかったり、洗いやすかったり、利便性のいいものが多いと思います。私には2歳になる子どもがいるので、必然的にメンズ服を着ることが多くなりました。あとは良い意味で流行に流されず普遍的なデザインのアイテムが多いゆえに、飽きが来ないのも魅力のひとつかなと思います。


- ースタイリングを決める際は、どのアイテムから選んでいますか?
- 私はシューズです。子供のお迎えがあるのか、雨が降るのか、その日のスケジュールに合わせて足元から選ぶことが多いです。それから洋服をどれにするか決めていますね。
- ー生活とファッションが常に結びついているんですね。今日履いているシューズはどこのですか?
- これは〈ロエベ(LOEWE)〉のアイテムです。ポテッとしたシルエットと合わせやすさが気に入っています。



- ーでは、メガネはどこのものですか?
- このメガネは〈ユウイチトヤマ(YUICHI TOYAMA.)〉で購入しました。年齢を重ねていくに連れてフェイスラインや顔のパーツがぼんやりしがちですが、メガネをかけることで輪郭がキュッと整うような気がして。なのでメガネは普段から欠かさず掛けています。
- ースタイリングに馴染んでいて、とても素敵です!
- クリアのなかにゴールドの縁がデザインされているところがお気に入りです。よく見ると鼻当ても…!


- ー缶バッジにはなにかメッセージが込められているんですか?
- 大きい缶バッジにはテニスや水泳、ゴルフのイラストが描かれていて、「SUPER DAD」って文字がデザインされているんですが、恐らく”なんでもできるお父さん”ってことなんだと思います(笑)。
- ーかわいいです(笑)。お店で売られている缶バッジも種類が豊富ですよね。
- ヴィンテージの缶バッジって言うと、政治的なものも多いと思いますが、お店ではあえてクスッと笑ってしまうようなものを取り揃えるようにしています。



- ーそもそも古着に興味を持ったきっかけはなんだったのでしょう?
- 当時通っていた美容院のスタイリストさんがすごくオシャレで、古着をよく着られていたんです。 それで「verandah aoyama」を紹介してくれました。ここで働く前は美容部員だったんですけど、それまでは古着を買ったこともないし、なんだか入りづらい印象があって…。でも勇気を出してみたらすごく丁寧に対応してくれたんです!
- ーそうだったんですね。
- その時に対応してくださった現上司は穏やかで上品な雰囲気の男性で、私が古着を普段着ないことを察してくれました。その親切さにすごく感動して、通うようになりました。そのうちにご縁がありここで働くことになったんです。
- ーここがきっかけで古着を好きになったってことですね!
- そうなんです。うちは抵抗なく入れるお店をすごく意識していて、私みたいに古着を手に取る第一歩のお店としてぜひみなさんにも気軽に遊びに来て欲しいです。






- ー最近気になっているアイテムはなにかありますか?
- いま狙っているのはトラッドなムードのアイテムです。なかでも今季はローファーが欲しいですね。
- ー「verandah aoyama」で取り扱ってるものだと何が推しのアイテムですか?
- シャツとネクタイのコンビネーションをぜひ女性にも楽しんで欲しいです! 手を出しづらいかもしれませんが着ると案外馴染んで、マスキュリンな雰囲気が素敵なんですよ。
- ー掛け合わせ方も提案されているんですね。
- セットで販売している訳ではないんですけど、イメージがつきやすいように、おすすめの合わせ方ができるアイテムを近くに置くようにしています。ラック一つでスタイリングが完成するような。




- ー最後に読者に向けてなにかメッセージがあればお願いします!
- 古着が気になるけど詳しくないし、何をどう着たらいいかわからない。そんな方にも気軽に立ち寄っていただきたいです! 在籍している男性スタッフもみんな優しくて親身になってアドバイスしてくれます。まずは友人の家に行くような気持ちで遊びにいらしてください。
SHOP INFO
verandah aoyama住所:東京都港区南青山6-3-10 南青山セレーネ201
時間:13:00〜20:00(平日)、12:00〜20:00(土日祝)
電話:03-6450-6572