あの子は古着に首ったけ! #18 muri vintage

Take a Vintage Clothing Snapshot.
あの子は古着に首ったけ!
#18 muri vintage
2024.08.20
今月で一周年を迎えた、三軒茶屋にある古着屋「muri vintage」。
一つひとつ丁寧に厳選されたアイテムはどれもトレンドを抑えつつ、
ヴィンテージの良さがしっかりと際立っています。
その扉を開けてお出迎えしてくれるのは笑顔が素敵なスタッフのhonokaさん。
普段の着こなしのポイントやスタイルについてお伺いしました。
Photo_Shunsuke Kondo

All-in-one:70s vintage
Tops:vintage
Shoes:miumiu
Bag:L.L.Bean
Earrings:Ray BEAMS
Glasses:90s vintage
小物で大人の雰囲気を醸し出す。
- ー普段どうやってスタイリングを組んでいますか?
- テーマなどは決めずに、今日はこれが着たいな〜って気分で考えています。
- ー今日のメインアイテムはどれでしょう?
- オールインワンです! これは70年代に作られたワーク系のヴィンテージアイテムですね。ただ、一枚で着るのはあまり好きじゃないのでレイヤードしています。
- ースタイリングのポイントを教えてください。
- 主役級アイテムのオールインワンを主軸にしているので、小物でラグジュアリーな雰囲気をプラスしてバランスをとっています。



- ー裾から覗いてるヒールはどこのですか?
- ちょっと前に購入した〈MIU MIU(ミュウ ミュウ)〉のアイテムです。華やかなゴールドが魅力で、ピアスの色ともリンクさせています。
- ー腰元のバッグはよく見るとショルダーバッグですよね?
- そうです! 〈L.L.Bean(エルエルビーン)〉の斜め掛けバッグのストラップ部分を腰元で調節していて、ウエストポーチ風にしています。
- ー子供っぽくなりがちなオールインワンを大人な雰囲気で着こなしていて素敵です!
- 最近は靴をヒールにしたり、大きめのピアスやメガネなどの小物を取り入れることで、大人っぽいスタイリングを意識しています。いまはお姉さんらしい雰囲気を出したくて…!
- ーアイテムを選ぶ上で意識していることはありますか?
- シンプルになりすぎないようにしています。例えば、Tシャツ一枚にショーツだったら足元をブーツにしたり、なにかしら「あえて」を取り入れるようにしていますね。




- ーそもそも古着を好きになったきっかけは?
- 中学生の頃に自分より年下のおしゃれなインフルエンサーがいて、その子に負けたくない! って闘争心から、もっと服を好きになろうと古着屋に通うようになりました。
- ー当時からいまのスタイルを確立されていたんですか?
- いえ、前はもっとカラフルで派手な服を着ていました。大人なスタイリングをするようになったのは割と最近です。そろそろお姉さんな雰囲気を醸し出したいな〜って。
- ーどんなテイストの服を着ることが多いのでしょう?
- 実は〈BEAMS(ビームス)〉でも働いていて、古着屋と休日と〈BEAMS〉出勤の日で服装を変えているんです。なので、この系統にハマってる! っていうのはないです。
- ーそのときの場面に合わせて服を選んでいるんですね!
- はい。でも気分を上げてくれるのはやっぱり古着です。古着を着ているときの方がおしゃれって言われることが多くて! 私、周りの目を気にするので…(笑)




- ーお店にはバンド関連のアイテムもたくさん揃ってますね。 「PINK FLOID」のソックス、かわいい…!
- オーナーが音楽好きな方なんです。なので、ふと来店してくれたお客さんと会話していると、音楽好きな人が多かったりします。
- ーそれと、馬モチーフのアイテムも多い気がします。
- これもオーナーの趣味なのですが、記憶がないくらい幼い頃から馬好きらしくって。騎手になりたくて馬術まで習っていたそうです(笑)。
- ーすごい。デザインも素敵です!
- 馬のアイテムに特化した打ち出し方をしている古着屋はなかなかないですが、うちでは定期的に入荷していて人気があります。

- ーこのなかでhonokaさんの一押しアイテムはどれですか?
- この2着のジャケットです。右のアイテムは期間が短く、おそらく数年間しかヨーロッパで作られていなくて、海外規格のものはなかなか見つからないんです。そのあと日本規格になったので日本人には馴染み深いんですけど。
- ー一体どんな特徴が?
- 普通は生地を台に置いて平置きにしてミシンで縫うのですが、これは立体裁断と言って、トルソーに着せたまま裁縫される手法が用いられています。人間の体の丸みに合わせて作られているので、着るとシルエットがキレイです。
- ー左のジャケットはどんなところに惹かれてピックしましたか?
- 身幅広めの単丈でトレンド感もありつつ、Gジャンの形でここまでデザインが効いたものは珍しいなと…! タグがナイロンではなく紙で、生地にも若干伸縮性のあるスパンデックスが含まれています。おそらく00年代くらいのアイテムですね。



- ー本当に一つひとつのアイテムが厳選されているんですね。
- レディースはアイテム数が少ないかもしれませんが、オーナーと2人で話してお互いに納得したものしか仕入れていません。
- ーどんな風にピックするアイテムを決めているんですか?
- 私は〈BEAMS〉でも働いているのでトレンド感を意識しつつ、長きにわたってヴィンテージのレディース服を見てきたオーナーの感覚を活かして、意見交換をしながら選んでいます。
- ーなるほど! 2人の強みが活きたセレクトですね。
- 現行だとなかなかこのデザインはないよね、とか、レイヤードしたらかわいく着れそうだよね、ってアイテムが多いです。もちろんメンズ服も女の子が着ておしゃれに仕上がるものが揃っているのでぜひ着てみて欲しいです。
SHOP INFO
muri vintage住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-15-3寺尾ビル202
時間:14:00〜22:00
電話:03-6441-3835