週末に、小さな旅を! 高輪で開催されたTRUNK TRAVELERS。

2025.4.11

「旅するように暮らす」をテーマに、高輪の「NEWoMan TAKANAWA」で開催されたマーケットイベント「TRUNK TRAVELERS」。花や香り、木の温もりに触れながら、暮らしにちょっとした冒険をプラスできるような、そんな空気が流れていました。

会場の木の装飾に囲まれた「LINK MARKET」は、都会の真ん中にいることを忘れてしまうような、ほっとひと息つける場所となっています。

香りを持ち帰る、
mini BOTANICAL WORKSHOP

sheep」によるドライフラワーとアロマを使ってつくる「mini BOTANICAL WORKSHOP」は、気軽に楽しめるワークショップ!親子で参加するファミリーもいて、真剣にパーツを選ぶ姿にほっこりです。


木のかけらがアートになる、
enn.のモビールづくり

enn.」のブースでは、木の端材を自由に組み合わせてモビールをつくるワークショップを開催。素材のかたちからインスピレーションを得て、大人もつい夢中になってしまう体験でした!


かわいいから、始めるサステナブル。
THE GOODLAND MARKET


物販エリアの中でも、ひときわ目を引いたのが「THE GOODLAND MARKET」のブースです。環境への配慮や丁寧な暮らしを感じさせるプロダクトがずらり。

ディレクターの下間さんが教えてくれたのは、「自然とか生き物を大切にしたいと思っても、最初から身近じゃないと続けるのって難しいですよね。だからこそ、まずは“かわいい”と思えるものから始めてもらえるようにしているんです」というお話です。

たとえば、取り外し可能なワッペンがついたデッドストックのキャップや、501をリメイクしたスウェットなど、トレンドに左右されず長く愛せるようなアイテム。ひとつひとつにちゃんと理由があって、自然と大切にしたくなるものばかりでした。


見た目もストーリーも楽しい、
BUTCHERのカスタムバッグ

BUTCHER」では「酒BAG」のカスタムワークショップを開催。昔のお酒袋がベースのバッグに、好きな色のコードを選んでその場でアレンジ!見た目もストーリーも楽しめるアイテムでした!

ほっと一息、B.H.R COFFEE & FLOWERS

色とりどりの花、そしてヴィーガン対応のカフェメニュー。「B.H.R COFFEE & FLOWERS」は、ふらっと立ち寄って、花を一輪選んで、コーヒーでちょっとひと息するのにちょうどいいお店でした。


「TRUNK TRAVELERS」は、日々の暮らしをちょっと豊かにしてくれるイベントでした。「実はサステナブルだった」、でも芯のあるもの選び。そんな出会いが、次の週末も楽しみになるきっかけになりそうです!

次回は5月に「LINK MARKET Vol.3」が開催予定。「TINY GARDEN FESTIVAL’25」のプレイベントもあり、親子で楽しめるコンテンツが登場するそう。GWのお出かけにもぴったりです!

NEWoMan TAKANAWA LINK MARKET Vol.3

開催日時:2025年5月3日(土)~5月6日(火)
開催場所:TAKANAWA GATEWAY CITY THE LINKPILLAR 1(1F)高輪リンクライン
住所:東京都港区高輪2-21

( back to list )
  1. HOME
  2. NEWS
  3. 週末に、小さな旅を! 高輪で開催されたTRUNK TRAVELERS。