今季デビューを果たしたthe blackが訴える、デニムの新解釈。
2018.12.17 Mon
今季デビューを果たしたthe blackが訴える、デニムの新解釈。

誰もが1本や2本…いやそれ以上持っていてもおかしくないくらいスタンダードなものと言えば、デニム。しかし、これほどシンプルな素材でプロダクティブなアイテムなのに、昨今のファッションシーンでは必ずといってもいいほどトレンドキーワードに挙がっているものだし、形や色を変えながら様々なブランドが春を象徴する素材として使用し、いつの間にか消費されるものに転じている気も…。
そんな現行のファッションの流れに異を唱えるべく、そしてデニム本来の良さに着眼し、本物志向であることを打ち出すべくして、誕生したデニムブランドが〈ザ ブラック(the black)〉です。













英表現で“ボイコット”という意味もある名前がブランドのアイデンティティを体現しているように、あえてブラックデニムにだけフォーカスし、トレンディなだけでなく、クオリティとしても十二分に兼ね備えたアイテムを生み出しています。なので、もちろん生地は全て“MADE IN JAPAN”。
これらは今月下旬から、全国のセレクトショップで展開されるそうです。トレンディなデニムばかりを集めるよりも、ずっと飽きることなく愛用できる理想の1本に出会える方がきっといい。いま、このブランドを見逃す手はないです!
ON TOKYO SHOWROOM
電話:03-6427-1640