キュートでクレバーなわたしたちのための、「未来の売店」へ!

代々木上原のセレクトショップ「DELTA」によるサステナブルプロジェクト「BREATH BY DELTA」の第三弾、「FUTURE KIOSK#03」が始動しています! 「未来の売店」と冠し、〈地球環境と人権〉というテーマにぴったりな、ソーシャルグッドな商品だけをセレクト。これまでのラインナップに加え、新たなブランドも展開しているので要チェックです。


〈ロンバート(ROMBAUT)〉と〈メリッサ(melissa)〉のコラボレーションシューズは、工場廃棄物からの再生PVC素材をベースにサトウキビと植物油由来のバイオ再生炭素含有率30%をブレンド。靴紐にはペットボトルによるリサイクルポリエステルを用いて、動物性原料をいっさい使用しないヴィーガンシューズです。PVC素材とパステルなカラーバリエーションが涼やかで、これからの季節にぴったりの一足が見つかりそう!

次にご紹介するのは、1980年台にイタリアで起こった文化的改革を求めるムーブメント「Gioventu Cosmica」からインスピレーションを受けた、実験的なニットウェアブランド〈ヴィテッリ(vitelli)〉。サステナブルと100%イタリア製にこだわる、いま注目のブランドです。リサイクルヤーンをフェルト状に加工して作られたリュックサックは、クラフト感がたまらない!

磁器の製作工程で、絵付けや釉薬をする前の素焼きの状態を「生地」というのをご存知ですか? 〈キジアリタ(kijiarita)〉は、佐賀県有田焼の窯元の倉庫で長年保管され、産業廃棄物になる寸前の「生地」に焦点を当て価値を再解釈するプロジェクトを展開しています。日本で最初の磁器をルーツに持つ伝統工芸品ならではの、手に取らないとわからない重厚感があるはずです。
環境問題と人権問題は、わたしたちひとりひとりの「自分事」です。実は、ファッション業界は世界で2番目に汚染が多い産業。ファッションを楽しむことの幸せを享受しながら、生産過程での環境汚染の状況にも目を向け「責任のある消費」ができるのが、こちらのキャンペーンの魅力。随時新しいブランドも加わりアップデートされていくとのことなので、ぜひBREATH BY DELTAに実際に足を運んでみてください!
オンラインでお手軽にショッピングができる時代だけれど、実際にお店で手に取って見てみることで新しいライフスタイルの選択肢が生まれるかもしれません。
FUTURE KIOSK#03
日程:2021年4月21日(水)〜
場所:BREATH BY DELTA
住所:東京都渋谷区上原1-33-16