メゾン エウレカによる架空の百貨店が豪華すぎる!

〈メゾン エウレカ(MAISON EUREKA)〉が、“KAUFHAUS”と題したイベントを開催します。
KAUFHAUS(カウフハオス)とは、ドイツ語で百貨店、デパートメントストアの意味。2013年にベルリンに移住したデザイナーの中津由利加さんが、以来ベルリン特有のアンダーグラウンドなカルチャーに共感し、ずっと構想してきたプロジェクトなのだそう。
百貨店ということで、内容もかなりのボリューム! 見所を順にご紹介していきます。

中津さんは、海外に移住する前からセレクトショップのバイヤーとして、またヨーロッパ各国をバックパッカーとして巡っていただけあって、その審美眼もかなりのもの。服以外にも、ドイツの蚤の市で買い付けた1910〜70年代の雑貨、希少なヴィンテージ小物、陶器、ガラス、絵画など、海外のライフスタイルに根ざした多種多様なアイテムが並びます。

また、店内の什器までにも、中津さんのこだわりが。1920年代にマルセル・ブロイヤーによってデザインされ、1980年代よりテクタ社で生産が始まった「Marcel Breuer F41 Lounge On Wheels」や、1946年にジョージ・ネルソンが〈ハーマンミラー〉のデザイン部長に就任した直後に作られた「Home Office Desk, model #4658」といったコレクターズアイテムが揃います。そのほか、1950年代にスイス人デザイナーのウィリーグールが手がけたガーデンスカルプチャー「Handkerchief」など、一部の什器は購入することも可能。インテリア好きは、これだけでも足を運ぶ価値がありそうですね。

まだまだ続きます。KAUFHAUSのオープンに向けて、ベルリンの「RYOKO sense salon」とのコラボレーションで実現したナチュラルフレグランスが新たにローンチされます。期間中は、「RYOKO sense salon」で取り扱っているSmuge Stickや香木などもショップに並びます。
そして最後に〈メゾン エウレカ〉からは、今シーズンすでに売り切れかけているアイテムを集めるだけでなく、今回のためにアーカイブアイテムも販売予定。お目当てだったアイテムを買い逃して悔やんでいる方、これは見逃せません!
老若男女問わず、〈メゾン エウレカ〉のファンもそうでない人も楽しめる圧巻の内容! 会期は11月3日(土)〜11月11日(日)の9日間のみですよ!
KAUFHAUS POP-UP STORE
日程:2018年11月3日(土)〜11月11日(日)
場所:COMPLEXBOOST
住所:東京都目黒区青葉台1-15-10
時間:13:00〜20:00