Let’s be an early bird!
早起きは徳しかない!
朝活のすゝめ。
クラブで朝まで踊り明かすのも悪くない。
でもヘルシーに立ち返って早寝早起きのライフスタイルを送ってみない?
朝早くにパッと起きてお出かけしたり、習い事をしたり。
仕事前、休日のいちばん最初にできる“朝活”
一体どんな過ごし方があるのかご紹介します!
Photo_Sakai De Jun
Model_Putami
01☀︎ 朝日を見る
朝の訪れを知らせる日の出。その眩しさを目の当たりにすれば、早起きした喜びを身体中で感じられるはず。めいっぱい陽の光を浴びて“幸せホルモン”セロトニンをたっぷり分泌しよう!
独り占めする朝日の気持ちよさ。
きれいな日の出を見るためにクルマを走らせて向かったのは、羽田空港からすぐのところにある「城南島海浜公園」。早朝から釣りをしている人が並ぶ延長線上で太陽が昇るのを待ちます。朝一番の太陽と海面に写る光はとっても眩しく、それを遮るものが何もない視界はこの上なく贅沢。「東京日の出研究所」というサイトで近郊の日の出スポットを探して見に行ってみて!SPOT!
城南島海浜公園
住所:東京都大田区城南島4-2-2
02☀︎ 朝食を食べる
お家で自炊するのもいいけれど、朝活の大定番といえばとっておきのモーニング。
おいしい朝ご飯が食べられるお店を知ったら、そこに行くためにわざわざ早起きしたくなる!
-
BIG BABY ICE CREAM
朝からわんぱくに! デザートはもちろん…?
NYのダイナーのような空間で季節に合わせたアイスを楽しめる本店。4月からスタートした土日限定のモーニングはシェフの気分で都度メニューが変わるそうで、いまはラザニアがラインナップ。夏野菜たっぷりで重たくないので朝でもぱくぱく食べられちゃう!
SPOT!
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東1-829
時間:11:00〜20:00(月〜金)、8:00〜20:00(土日)
定休日:無
電話:044-750-9080
Instagram:@bigbaby_icecream -
東京豆漿生活
五反田に吹く台湾の風。
本場台湾で修行を重ねたオーナーが手がける、朝ご飯専門店。一番人気は温かい豆乳をお酢で固め、干し海老や葱、揚げ麩をトッピングし仕上げにラー油をかけた鹹豆漿(シェントウジャン)。パンのような酥餅(スーピン)とセットで食べるのがおすすめです。
SPOT!
住所:東京都品川区西五反田1-20-3 MKYビル 1F
時間:8:00〜15:00(月〜金)、9:00〜15:00(土日)
定休日:無
電話:03-6417-0335
Instagram:@tokyomamehana -
飯塚精米店
愛情たっぷり、素朴なおいしさ。
誰かの手で握られたおにぎりってどうしてこんなに美味しいんでしょうか? 温もりとエネルギーをチャージできるから、気合を入れたい日の朝食にはトラディショナルなおにぎりを。人気メニューは、すじこ・鮭・唐揚げ・玄米だそうです。全味制覇したい!
SPOT!
住所:東京都目黒区碑文谷6-1-5
時間:7:00〜19:00
定休日:日・祝日
電話:03-3712-7281
-
やじ満
市場で働く人に紛れて。
1948年の創業以来、市場で愛され続けている中華料理店。ひき肉と玉ねぎだけでつくられた名物のジャンボ焼売は一つ目をシンプルにお酢で、二つ目を濃厚なソースで味わうのが「やじ満」流。季節限定の蛤ラーメンも旨味がぎゅっと凝縮されていて美味でした。
SPOT!
住所:東京都江東区豊洲6-6-1 管理施設棟 3階
時間:5:00〜13:00
定休日:水、日
電話:03-6633-4560
-
梅と星
江戸時代からの定番朝食。
梅干しを軸にさまざまな企画を行う「バンブーカット」が今年6月にオープンした「梅と星」。名物は梅干しと豚汁がついて、羽釜で炊いたほかほかのお米にとろけるような卵が乗った「浮浮卵の朝定食」。“うきうき”ではなく“ふわふわ”と読むのですが心はまさしくウキウキです。
SPOT!
住所:東京都台東区浅草2-2-4
時間:9:00〜17:00
定休日:月
電話:03-4400-8620
Instagram:@ume_to_hoshi
03☀︎ コーヒーを飲む
信号機よりもコーヒーショップの数が多いと言われているオーストラリアのメルボルンでは、
朝からおいしい一杯を飲むってスタンダード。ここ日本でもそんな時間を過ごせる店があるんです。
-
Sputnik
さくっと、でもゆとりを感じて。
朝はコーヒースタンド、夜はバーの2形態営業で店内はヨーロッパのバルを彷彿とさせるスタンディングスタイル。世界チャンピオンのバリスタを輩出した「ポールバセット」で経験を詰んだ店主の伊藤さんが注ぐふわふわ泡のカプチーノはわざわざ足を運んでも飲んでみる価値アリ。
SPOT!
住所:東京都渋谷区恵比寿西2-18-6
時間:8:30〜0:00
定休日:水
Instagram:@hi_sputnik -
No.
コーヒーと一緒に朝食もいかが?
オープン当初からある「ナンバー」の朝メニューがここ最近でアップデート。ソーセージや目玉焼き、ビーンズを乗せたイングリッシュブレックファストがまさに“目玉”とのこと。経堂にある「ローシュガーロースト」のシングルオリジン豆のコーヒーとよく合います。
SPOT!
住所:東京都渋谷区上原1-33-11 TOPCOURT4 3F
時間:9:00〜17:00、18:00〜0:00 (BAR TIME)、9:00〜15:00(月のみ)
定休日:無
電話:03-6712-5068
Instagram:@no.tokyo -
YOUR DAILY COFFEE
気になってたエスプレッソトニック。
毎年夏限定で発売されるエスプレッソトニック。10年前にヨーロッパで誕生し、文字通りエスプレッソを炭酸水で割ったもの。シロップを加えたり、コーヒーの風味を引き立てたり、店によってアレンジはさまざま。「ユアデイリーコーヒー」はシンプルにライムをキュッと絞って完成。
SPOT!
住所:東京都世田谷区世田谷2-14-3
時間:9:00〜18:00
定休日:無
電話:03-6413-5297
Instagram:@yourdaily_coffee
-
Common
ニュースポットで飲む至福の一杯。
六本木交差点のすぐ近くにオープンした「コモン」。新たなカルチャースポットとして注目を集めるここで朝からおいしい一杯を。押上の焙煎所「バースコーヒー」から期間ごとに入れ替わりでゲストロースターを招いた豆で淹れるホットコーヒーがおすすめ。焼き物のマグが味を一層引き立たせます。
SPOT!
住所:東京都港区六本木4-8-5 和幸ビル1F
時間:8:00〜23:00
定休日:無
電話:03-5843-1134
Instagram:@common_tokyo -
Sniite
スニートから世田公の鉄板コース。
祐天寺の蛇崩というローカルな人にとってはお馴染み、そうでない人にとっては辺鄙な場所にある「スニート」。朝イチは近所の人がよく訪れるそうです。ここでコールドブリューをテイクアウトし世田谷公園を朝からお散歩するのも粋じゃないですか?
SPOT!
住所:東京都世田谷区下馬1-56-13
時間:8:00〜17:00
定休日:火
Instagram:@sniite_
04☀︎ 読書
小学生の頃は毎日欠かさずあった「朝読書」。大人になって忙しく過ごすなかでもゆっくり本を読む時間をつくるなら、やっぱり頭がすっきりしている朝が断然いいと思うんです!
リラックスできる好きな場所で、一人きりの読書会。
せっかく読書のために早起きするなら、朝の光を感じられる日当たりの良い場所で。おいしいコーヒーと焼き菓子と一緒に、なんて最高です。プタミちゃんが読んでいる『日刊 イ・スラ: 私たちのあいだの話』は、1992年生まれの著者が学費ローン返済のために始めた日刊の連載プロジェクトをまとめたもの。韓国文学界の新星が綴るエッセイでスタートした一日にはきっと、何気ない日常に新たな気づきがもたらされるはず。RECOMMENDS!
-
『イン・ザ・ドリームハウス』
『彼女の体とその他の断片』で知られるカルメン・マリア・マチャドの新作は、レズビアン間のドメスティック・アビューズ(虐待)を語る〈メモワール〉。クィア文学として新たな問題を提起する鮮烈な一冊。 -
『くちびるにウエハース』
『脱衣場のアリス』から21年を経て、川柳作家のなかはられいこさんの作品を全219句収録した待望の句集。紙で手に取って読む川柳のやさしさは格別です。朝読めば和らいだ気持ちで一日を過ごせそう。 -
『BREATH: 呼吸の科学』
日々忙しなく生きる私たちに必要なのは深呼吸。ありとあらゆる現代病に効果を発揮するかもしれない、人間本来の鼻呼吸の大切さがよくわかる一冊です。呼吸で朝活時間の質を上げましょう。
05☀︎ 体を動かす
日々過ごすことで精一杯になって、運動が疎かになっていませんか? 朝イチで体を動かすと、
交感神経の働きが活性化して代謝が上がるのでいいことしかない! まずは気軽に始められるこのふたつから。
RUNNING
セロトニンのために朝ランニング!
起きてすぐ、朝食を食べる前にちょっとでもいいからランニングを習慣化しませんか? 運動をして太陽を浴びると14時間後に自然と眠くなるので、早寝早起きの体内サイクルができて心身ともにリフレッシュできます。TRAINING
体が目覚めるルーティーン。
ヨガやピラティス、もしくは簡単なストレッチで体をほぐすだけでもいいんです。普段動かしていない筋肉を伸ばすだけでも効果は抜群。スターターのみなさんはまずベーシックなブラとタイツをゲットして形から入りましょ!Click now !
06☀︎ 瞑想
あれもこれもやりたいことで頭がいっぱいな人、予定がパンパンに入っててものすごく忙しい人こそ瞑想。朝に心を落ち着かせて、“無”の時間を味わうことで心身ともに調子が上がっていくはずです。
心を癒して、マインドフルネス。
わざわざお寺に行かずとも、落ち着いて座れるスペースがあれば手軽に取り入れることができる瞑想。背筋を伸ばして鼻からゆっくりと息を吸い込み、さらにゆっくり鼻から息を吐くのを何回か繰り返します。最初は考え事が浮かんでしまったとしても、呼吸に意識を向けていれば自ずと心が整ってくるはず! 自然を感じる場所や自宅で試してるのももちろんですが、都内にも瞑想を体験できるスポットがあるんです。南青山にある「メディーチャ」もそのひとつ。メディテーションとアート、そして煎茶文化が融合した特別な空間で没入体験をぜひ!SPOT!
Medicha
住所:東京都港区南青山5-3-18 ブルーサンクポイントC棟 B1F
時間:変動があるため、最新情報は予約サイトをご参照ください。
定休日:月
Instagram:@medicha.jp
07☀︎ 写経
他のことを一切考えず、一字ずつ丁寧に文字を書く時間。忙しい日々のなかで忘れがちになってしまう、目の前にあるものにゆっくりと大切に向き合う感覚を思い出させてくれるはずです。
文字と、自分と向き合う静かな時間を。
本来は修行のひとつとして広まっていた写経は、集中力を高め心身の安定を導いてくれます。お寺に行かないと体験できないなんてことはなくて、いまは手軽に写経セットを購入できる時代。墨をすってもすらなくても、筆ペンだって十分です! 朝の写経で集中力を高めながら、綺麗な字を目指せて一石二鳥。
08☀︎ サウナに行く
身も心もリフレッシュできて、いま老若男女に大人気のサウナ。お仕事や学校、用事の前にととのい体験をすればその日中ずっと気持ちいい。朝汗をかいて爽快に一日をスタートさせる選択肢があったんです!
-
ドシー 恵比寿
都会の真ん中で、泊まれるサウナ。
恵比寿駅から徒歩2分という好立地にある、サウナ付きのカプセルホテル。ビルのなかにあるからって侮るなかれ。セルフロウリュで好みの温度に調節できる本格的なフィンランド式サウナが楽しめます。宿泊せずにサウナだけの利用も可能ですよ!
SPOT!
住所:東京都渋谷区恵比寿1-8-1
時間:14:00~翌朝10:00(月〜木)、12:00〜翌朝10:00(金〜日)
定休日:無
電話:03-3449-5255
-
大黒湯
スカイツリーのふもとでととのう。
サウナ好きなら知らない人はいない銭湯界の大御所「大黒湯」。歴史のある建物ですが2014年にリニューアルしていてどこかモダンな雰囲気も漂う清潔感のある空間が人気です。朝イチからサウナと外気浴でととのって、ついでに日替わり薬湯の温泉まで楽しめるって最高!
SPOT!
住所:東京都墨田区横川3-12-14
時間:15:00〜翌朝10:00(月〜金)、14:00〜翌朝10:00(土)、13:00〜翌朝10:00(日祝)
定休日:火
電話:03-3622-6698
Instagram:@daikokuyu.onsen -
ROOFTOP
一日ここで過ごしたい!
ビルの4階に本格的なフィンランド式のサウナがあり、受付になっている3階にはコワーキングスペースもあるこちら。朝からサウナでととのってから仕事や食事をして、その後またサウナに戻って、なんてこともできちゃうまさにパラダイスのような場所です。
SPOT!
住所:東京都杉並区西荻南3-14-7 4F
時間:8:00〜24:00
定休日:無
Instagram:@rooftop_sauna
09☀︎ オリジナルスムージーをつくる
栄養をおいしく摂取できるスムージーは、ヘルシーな朝活のお供に欠かせない。せっかくだからガールフイナム的オリジナルレシピを考案してみました!どちらも本当に美味しかったので自信を持っておすすめできます。
-
スーパーフード全部入り!CBD入りでリラックス。
1.材料はまずスーパーフードのアサイー・キヌア・チアシード。ビーツとブルーベリーに、ベースに欠かせないバナナとオーツミルク、〈パソ(PASO)〉のCBDオイルも。
2.バナナとビーツをざっくり切って、他の具材はそのままIN。CBDオイルはシェイカーに混ぜてもいいですが、飲む前にストローに伝わせるとより効果を実感できますよ!
3.ビーツとブルーベリーが功を奏して鮮やかなパープルのスムージーが完成! 実際のお味は程よい酸味があって、目が覚めるような美味しさでした。 -
1日分の栄養、以上!
1.ベースは変わらずバナナとオーツミルクで、野菜はケールとアボカド、フルーツは青リンゴとキウイ、パッションフルーツをチョイス。仕上げにココナッツオイルと、こちらでご紹介した「ブレインオン」も入れてみます。
2.皮のある具材は、苦味が出るのでしっかり皮を剥いてから。一口大にカットしてシェイカーにIN。
3.味の強い具材が多いですが、アボカドが全体をまとめてくれて一体感が生まれ、まろやかな風味に。どちらも美味しかったですが、グリーンの方がやさしい味で飲みやすかった!
USE THIS!!
EXPLORIAN SERIES Vitamix E310
プロの厨房に置くにも不足のない性能とパワーはそのままに、家庭用キッチンにも気軽に置ける1.4Lのサイズ感で登場したブレンダー。簡単な操作でスピードとパワーを調整できて、しっかりなめらかなペーストを完成させることができます。
10☀︎ 家事
溜まると大変さが増して逃げたくなってしまう家事も、これまでより少しだけ早く起きてこまめにやると気持ちがいい! 朝の時間帯に無理せず済ませられる家事3選を実演してみました。
-
植物にお水をあげる。
朝一番に水やりをすると、太陽をめいっぱい浴びて水を吸い上げることができるから光合成の効率が上がるんだそう。だから草木にとっても私たちにとっても、水やりのベストタイミングは朝! -
糠床を混ぜる。
毎日とは言わずとも、糠床はなるべく多く混ぜた方が美味しい状態を保てます。底にある糠をぐっと持ち上げて表面をぎゅっと押してならすのが肝だそう。美味しい糠漬のある朝の食卓を思って、愛情を込めて習慣にしましょう。 -
窓ガラスを拭く。
日光浴がてら、普段の家事では後回しになってしまいがちな窓拭きを。ガラスがピカピカになればなんだか心のモヤモヤも晴れてくるかも!
11☀︎ マルシェに行く
旬なものが常に並んでいて、美味しい食材や料理が揃っている「市場」。その進化系として、フードロスや環境問題にも向き合う八百屋さんが横浜市の青葉区にありました。
農家さんを直接感じられる場所。
“旅する八百屋”として知られる「青果ミコト屋」。流通の規格としてそのまま販売するのが難しいものを、機転を利かせてドレッシングやアイスクリームに変化させて販売しています。農家さんと直接やりとりして野菜を買い付けているので、常にナチュラルな食材の旬を感じられるのも嬉しい! ちなみに水曜日の11時からはランチもあるそうなのでその日が狙い目かも♡SPOT!
住所:神奈川県横浜市青葉区梅が丘7-8
時間:11:00〜18:00(月〜金)、10:00〜18:00(土・日)
定休日:水
電話:045-507-3504
Instagram:@micotoya
01☀︎ 朝日を見る
朝の訪れを知らせる日の出。その眩しさを目の当たりにすれば、早起きした喜びを身体中で感じられるはず。めいっぱい陽の光を浴びて“幸せホルモン”セロトニンをたっぷり分泌しよう!
独り占めする朝日の気持ちよさ。
きれいな日の出を見るためにクルマを走らせて向かったのは、羽田空港からすぐのところにある「城南島海浜公園」。早朝から釣りをしている人が並ぶ延長線上で太陽が昇るのを待ちます。朝一番の太陽と海面に写る光はとっても眩しく、それを遮るものが何もない視界はこの上なく贅沢。「東京日の出研究所」というサイトで近郊の日の出スポットを探して見に行ってみて!SPOT!
城南島海浜公園
住所:東京都大田区城南島4-2-2
02☀︎ 朝食を食べる
お家で自炊するのもいいけれど、朝活の大定番といえばとっておきのモーニング。
おいしい朝ご飯が食べられるお店を知ったら、そこに行くためにわざわざ早起きしたくなる!
03☀︎ コーヒーを飲む
信号機よりもコーヒーショップの数が多いと言われているオーストラリアのメルボルンでは、
朝からおいしい一杯を飲むってスタンダード。ここ日本でもそんな時間を過ごせる店があるんです。
04☀︎ 読書
小学生の頃は毎日欠かさずあった「朝読書」。大人になって忙しく過ごすなかでもゆっくり本を読む時間をつくるなら、やっぱり頭がすっきりしている朝が断然いいと思うんです!
リラックスできる好きな場所で、一人きりの読書会。
せっかく読書のために早起きするなら、朝の光を感じられる日当たりの良い場所で。おいしいコーヒーと焼き菓子と一緒に、なんて最高です。プタミちゃんが読んでいる『日刊 イ・スラ: 私たちのあいだの話』は、1992年生まれの著者が学費ローン返済のために始めた日刊の連載プロジェクトをまとめたもの。韓国文学界の新星が綴るエッセイでスタートした一日にはきっと、何気ない日常に新たな気づきがもたらされるはず。RECOMMENDS!
『イン・ザ・ドリームハウス』
『彼女の体とその他の断片』で知られるカルメン・マリア・マチャドの新作は、レズビアン間のドメスティック・アビューズ(虐待)を語る〈メモワール〉。クィア文学として新たな問題を提起する鮮烈な一冊。『くちびるにウエハース』
『脱衣場のアリス』から21年を経て、川柳作家のなかはられいこさんの作品を全219句収録した待望の句集。紙で手に取って読む川柳のやさしさは格別です。朝読めば和らいだ気持ちで一日を過ごせそう。『BREATH: 呼吸の科学』
日々忙しなく生きる私たちに必要なのは深呼吸。ありとあらゆる現代病に効果を発揮するかもしれない、人間本来の鼻呼吸の大切さがよくわかる一冊です。呼吸で朝活時間の質を上げましょう。05☀︎ 体を動かす
日々過ごすことで精一杯になって、運動が疎かになっていませんか? 朝イチで体を動かすと、
交感神経の働きが活性化して
代謝が上がるのでいいことしかない!
まずは気軽に始められるこのふたつから。
Click now !
06☀︎ 瞑想
あれもこれもやりたいことで頭がいっぱいな人、予定がパンパンに入っててものすごく忙しい人こそ瞑想。朝に心を落ち着かせて、“無”の時間を味わうことで心身ともに調子が上がっていくはずです。
心を癒して、マインドフルネス。
わざわざお寺に行かずとも、落ち着いて座れるスペースがあれば手軽に取り入れることができる瞑想。背筋を伸ばして鼻からゆっくりと息を吸い込み、さらにゆっくり鼻から息を吐くのを何回か繰り返します。最初は考え事が浮かんでしまったとしても、呼吸に意識を向けていれば自ずと心が整ってくるはず! 自然を感じる場所や自宅で試してるのももちろんですが、都内にも瞑想を体験できるスポットがあるんです。南青山にある「メディーチャ」もそのひとつ。メディテーションとアート、そして煎茶文化が融合した特別な空間で没入体験をぜひ!SPOT!
Medicha
住所:東京都港区南青山5-3-18 ブルーサンクポイントC棟 B1F
時間:変動があるため、最新情報は予約サイトをご参照ください。
定休日:月
Instagram:@medicha.jp
07☀︎ 写経
他のことを一切考えず、一字ずつ丁寧に文字を書く時間。忙しい日々のなかで忘れがちになってしまう、目の前にあるものにゆっくりと大切に向き合う感覚を思い出させてくれるはずです。
文字と、自分と向き合う静かな時間を。
本来は修行のひとつとして広まっていた写経は、集中力を高め心身の安定を導いてくれます。お寺に行かないと体験できないなんてことはなくて、いまは手軽に写経セットを購入できる時代。墨をすってもすらなくても、筆ペンだって十分です! 朝の写経で集中力を高めながら、綺麗な字を目指せて一石二鳥。
08☀︎ サウナに行く
身も心もリフレッシュできて、いま老若男女に大人気のサウナ。お仕事や学校、用事の前にととのい体験をすればその日中ずっと気持ちいい。朝汗をかいて爽快に一日をスタートさせる選択肢があったんです!
09☀︎ オリジナルスムージーをつくる
栄養をおいしく摂取できるスムージーは、ヘルシーな朝活のお供に欠かせない。せっかくだからガールフイナム的オリジナルレシピを考案してみました!どちらも本当に美味しかったので自信を持っておすすめできます。
スーパーフード全部入り!CBD入りでリラックス。
1.材料はまずスーパーフードのアサイー・キヌア・チアシード。ビーツとブルーベリーに、ベースに欠かせないバナナとオーツミルク、〈パソ(PASO)〉のCBDオイルも。
2.バナナとビーツをざっくり切って、他の具材はそのままIN。CBDオイルはシェイカーに混ぜてもいいですが、飲む前にストローに伝わせるとより効果を実感できますよ!
3.ビーツとブルーベリーが功を奏して鮮やかなパープルのスムージーが完成! 実際のお味は程よい酸味があって、目が覚めるような美味しさでした。
1日分の栄養、以上!
1.ベースは変わらずバナナとオーツミルクで、野菜はケールとアボカド、フルーツは青リンゴとキウイ、パッションフルーツをチョイス。仕上げにココナッツオイルと、こちらでご紹介した「ブレインオン」も入れてみます。
2.皮のある具材は、苦味が出るのでしっかり皮を剥いてから。一口大にカットしてシェイカーにIN。
3.味の強い具材が多いですが、アボカドが全体をまとめてくれて一体感が生まれ、まろやかな風味に。どちらも美味しかったですが、グリーンの方がやさしい味で飲みやすかった!
USE THIS!!
EXPLORIAN SERIES Vitamix E310
プロの厨房に置くにも不足のない性能とパワーはそのままに、家庭用キッチンにも気軽に置ける1.4Lのサイズ感で登場したブレンダー。簡単な操作でスピードとパワーを調整できて、しっかりなめらかなペーストを完成させることができます。
10☀︎ 家事
溜まると大変さが増して逃げたくなってしまう家事も、これまでより少しだけ早く起きてこまめにやると気持ちがいい! 朝の時間帯に無理せず済ませられる家事3選を実演してみました。
11☀︎ マルシェに行く
旬なものが常に並んでいて、美味しい食材や料理が揃っている「市場」。その進化系として、フードロスや環境問題にも向き合う八百屋さんが横浜市の青葉区にありました。
農家さんを直接感じられる場所。
“旅する八百屋”として知られる「青果ミコト屋」。流通の規格としてそのまま販売するのが難しいものを、機転を利かせてドレッシングやアイスクリームに変化させて販売しています。農家さんと直接やりとりして野菜を買い付けているので、常にナチュラルな食材の旬を感じられるのも嬉しい! ちなみに水曜日の11時からはランチもあるそうなのでその日が狙い目かも♡SPOT!
住所:神奈川県横浜市青葉区梅が丘7-8
時間:10:00〜18:00(土〜月)、11:00〜18:00(火〜金)
定休日:木
電話:045-507-3504
Instagram:@micotoya