
Run & Feel the Wind.
PUMAの新作シューズがあれば!
ビギナーと走る東京ランニングセッション。
ボディメイクだけじゃなく心の健康のためにもランニングを始めたい。
そう思ってはいるけれど、なかなかスタートを切れないという方も多いはず。
だったら、まずは気分を上げてくれるシューズを手に入れる!
〈プーマ(PUMA)〉の新作シューズ「RUNXX NITRO WOMENS」を
履いて朝の東京を走ってみたら、身も心も気持ちよかったので
そのレポートをお届けします。みなさんもきっと走りたくなるはず!
Photo_Keisuke Tsujimoto
Model_Yu Matsumoto(TRAPEZISTE),Gigi Tatei(PUMP),Yuri Suganuma(ASOBISYSTEM)

wear this!
「私のための厚底」をテーマに、女性に特化したデザインとフィット感を実現したランニングシューズ。独自のフォームテクノロジー「ニトロ フォーム」を搭載し、耐久性と軽量性、そして優れたクッション性のあるミッドソールが特徴です。
ランダブルエックス ニトロ ウィメンズ ¥14,300
7:00 WARMING UP!



朝から体を動かすのって気持ちいい!
今回のメンバーは松本優さん、Gigi Tateiさん、菅沼ゆりさん。サハラ砂漠250kmマラソンで世界2位を獲得したスーパーランナーTomomi先生とそのお友達2人を迎えた6人でランニング!犬の散歩をする人や朝のストレッチをする人たちでにぎわう早朝の公園で集合しました。走り始める前に、まず準備体操を念入りに。よく身体をほぐしたら、まずは肩慣らしに腿上げ! 先生のエネルギッシュな指導に、みんなつられて元気が湧いてきます。
RUNNING MEMBER
一緒に走ったメンバーをご紹介!

01 松本優
Instagram:@matsumoto_yu
ウォーキングは得意で普段から一駅分歩くことは多いけれど、ランニングをするのはダイエットのために毎日走っていた高校生のときぶり。少し不安もありますが、太陽を浴びた方が元気が出るタイプなので楽しみです!
02 Gigi Tatei
Instagram:@mayurinn0319
学生時代はバスケ部に所属していたのでスタミナには少しだけ自信があります! でも走ること自体はそんなに得意じゃなくて、久しぶりなのでついていけるかどうか少し心配。ランニングは初心者ですが頑張ります!
03 菅沼ゆり
Instagram:@yurippa93
体を動かすことは好きで週に1回ジムに行って筋トレをしているのですが、インドア派だから「外に出て走るぞ」という気持ちになることがいままでなかなかなくて。でもみんなとだったら、なんだか走れる気がします!7:30 RUNNNG START!






春晴れの空の下、ランニングスタート。
先生を先頭にいよいよ出発! 「ランダブルエックス ニトロ ウィメンズ」が足にしっかりフィットしてサポートしてくれるので、軽やかにグングン前に進むんです。「体幹がブレないように姿勢を意識することで、カロリー消費を抑えられて疲れにくくなる」という先生のアドバイスのもと、隣の人と会話できるペースを保ちながら肩の力を抜いて走ります。風を浴びながら、普段見過ごしている自然や景色も楽しめて気持ちいい!
8:30 WATER BREAK!

つめた〜い水が染み渡る休憩タイム。
スタートから信号待ち以外は休まず走り続け、ここでやっと水分補給。励まし合いながら並んで走っているうちに、リズムができてきて一体感が生まれました。走っている間は気づかないうちに汗をかいていて水分が奪われていくので、こまめに水を飲むのが本当に大切なんだとか。ランニング上級者になったら、ボトルを持ちながら走るのが理想的だそうです。
8:40 RESTART!




踏ん張るときと力を抜くときとでバランスを取る!
都内を走っていると坂道も多い…。でも「スピードを出すときはつま先で地面を蹴ってみて」という先生からのアドバイスを意識すると、不思議なことに上り坂もそんなにつらくありません。走り方のコツがだんだんわかってきたみたい! たとえ疲れて下を向いてしまっても、シューズの鮮やかなピンク色を見るとモチベーションが上がります。やっぱり何かを始めるには、形から入るのも大事なんだと実感。
9:00 GOAL!

ゴールの爽快感がたまらない! 体も心もリフレッシュ。
スタートからおよそ2時間、「プーマ ストア 原宿 キャットストリート」にゴール! みんな口を揃えて言っていたのは、シューズの軽い履き心地のおかげで走りやすかったということ。気持ちよく汗をかいて、純粋に楽しかった〜! 今回みたいに友達同士で話しながら走るのはもちろん、ひとりで音楽や環境音を楽しみながら自分のペースで走ってもいい。ガールフイナム的おすすめは、気になるカフェをゴールに設定して、おいしいコーヒーとモーニングをご褒美にする朝活ランニングです!
SHOP INFO
PUMA STORE HARAJUKU CAT STREET
2021年11月にオープンした、スポーツとライフスタイルが融合するコンセプトストア。大きな吹き抜けの階段がつなぐ3フロアには、国内の直営店で初めて売り場だけでなくアートギャラリーとカスタマイズエリアを併設しています。入り口からすぐのところにはウォーターサーバーもあるので、原宿エリアを走るときの心強い味方です。
INFORMATION