渋谷PARCOのカルチャー祭典「P.O.N.D.」、ただいま大阪遠征中!

10月頭にガールフイナムもキュレーターとして、お笑い芸人ラランドのおふたりとライブ配信企画に参加した「渋谷PARCO」のカルチャーフェスティバル「P.O.N.D.」。総勢70人以上のクリエイターが一同に会し、来場者、参加者ともにさまざまなジャンルの人々が集まった10日間。その合計人数は5,000人超えとかなり大盛り上がりだったそうなのですが、それがいま新たに大阪遠征中との情報を聞きつけ早速遊びに行ってきました。
開催されているのは先日オープンから一周年を迎えた「心斎橋PARCO」4Fの「SkiiMa Gallery」。参加しているのは「渋谷PARCO」ギャラリースペース内でも作品を展示していた以下の5名のクリエイターです。

エントランス入ってすぐに目に入るこちらの作品は、東京藝術大学美術研究科絵画専攻在籍中の沼田侑香さんのもの。VRやAR、3DCGなどのバーチャル空間の拡張による変化をインスタレーションやアイロンビーズで表現しています。

どっしり展示の中央で圧倒的な存在感を放つのは、東京藝術大学大学院美術学部デザイン科を修了し写真家として活動中の遠藤文香さんの作品。テーマは、アニミズム的な自然観。自然における人為の介入をデジタル加工で模しているそうです。

そして先日のスナップ企画「ヒントは“タフネス”!G-SHOCKと探る令和のギャルマインド。」にも参加し最高のギャルバイブスを発揮してくれたHana Watanabe! 展示中の作品内では個人に内在する寂しさや都市の孤独にフォーカスしており、彼女のアーティストとしての繊細な一面を新たに垣間見ることができました。

こちらは、布にペイントをするスタイルで作品を制作する菊池虎十さん。配信中にラランドのおふたりも「柴犬が引き伸ばされてる! すごい!」と興味津々でしたが、改めてじっくり近くで見るとやっぱりすごい! ワンコの怪しげな微笑みとその目線の先が気になります。
サーヤさんが「Dos Monosのジャケ写の原画だ!」と注目していた、田嶋周造さんの作品も発見! その繊細なタッチは何度見ても迫力満載です。

このようにして、ライブ配信中に出会い、気になっていた作品と無事に再会でき、たっぷり時間をかけて楽しむことができました。
前回の期間中に行けなかった方、関西在住のみなさまはもちろんですが、渋谷ですでに遊びに行った方もぜひ改めてご注目を! 場所を移すことによってまた違った視野がひらけておもしろいかもしれませんね。今月30日まで開催しているので、気になる方は下記の詳細をチェックしてみてください。
P.O.N.D. mini ~パルコで出会う、まだわからない世界~
日程:11月30日(火)まで
場所:SkiiMa Gallery (心斎橋PARCO 4階)
時間:※心斎橋PARCOの営業時間に準じます。
Instagram @p.o.n.d.official
https://pond.parco.jp/