

Taiwan Now!
突然の台湾滞在記:BEAMS藤井さん編
矢継ぎ早にやってくる台湾情報! 今度はBEAMS PRの藤井さんからです♡
去る1月14、15日に開催されたフェス「Neon Oasis Fest. '23」に遊びに行ったそうで
またまた台湾はかなりホットだったと教えてくれました。
ふたりの記事を見れば2泊3日は確実に楽しめるはず!
-
「Neon Oasis Fest.’23」へ!
-
私が行った2日目は雨がパラついてましたが、会場オリジナルグッズのフード付きタオルが役立ちました! UCARY&THE VALENTINEと藤江琢磨の日本勢のステージを観ました〜!
-
台北都心部から車で約30分ほどの”新店文山農場”という場所が会場でした。
-
会場で友達のBEBEに会いました!
-
ミュージシャンのAAAMYYYのおすすめで食べた「劉家」の水煎包(中華まん)。
-
創業30年以上の老舗店!
-
スタンダードと韮のものを食べました! コンパクトなのにジューシーでおいしかったです!
-
台湾通のUCARY&THE VALENTINE、台湾人でモデルのBEBEも口を揃えておすすめしてくれたヴィンテージセレクトショップ「19991232」へ!
-
やっぱりここでセルフィー撮らないと♡
-
Googleマップにはまだ載っていなくて、インスタの情報だけが頼りでした!(バナーで)私が肩にかけてるのは〈ミュウミュウ〉のピンクのバッグ。
-
〈C.E〉、〈DIASPORA SKATEBOARDS〉、〈BoTT〉、〈SAYHELLO〉など日本のストリートブランドや台湾発ブランドが揃うセレクトショップ「LAB TAIPEI」へ。
-
スタッフの方のオリジナルブランド〈DEMARCOLAB〉も素敵でした。
-
UCARYが手に持っているのが〈DEMARCOLAB〉です!
-
「ビームス台北」です!
-
グリーンのマスク。
-
まさにバイク大国。
-
「19991232」の向かいにはリメイクアイテムをメインに取り扱う姉妹店「TRIPLE PEACOCK」がありました! 試着室には安室奈美恵♡
-
90年代の日本のカルチャーへの愛を感じるショップでした。
-
UCARY&THE VALENTINEのサポートで入っていた中村圭作さんオススメの小籠包専門店「冠京華」。リーズナブルな価格と種類豊富なメニューが魅力!
蟹味噌、蒸し海老餃子、やさい餃子、蒸し餃子、あん入りなど片っ端から天心を食しました! -
そしてこちらは、富宏牛肉麵。
-
饒河街観光夜市にも行きました!
-
夜市はしご!「士林夜市」はナイトマーケットのなかでは最大規模を誇るそうです!
-
台湾ならではの麺線、焼きエリンギがめちゃくちゃおいしかったです!(麺線で30元:約126円)
-
焼きエリンギは120元!(506円)