 
                                     
                                                                                    D.I.Y PARTY!
自分で作るって楽しい! 渋谷PARCOで今年も盛大にパーティしました!
                                                        去年に引き続き、渋谷PARCOの周年を祝わせてもらうパーティを開催!
その名も「D.I.Y PARTY 〜欲しいものは自分でつくろう! デイ・アイ・ワイを楽しもう!〜」。
みんなのクリエイティブ熱がすごかった! 来場者数1000人超えの盛り上がりようで、
お越しいただいた方、ありがとうございました!
今回はフォトダイアリー式で会場の模様をレポートします。
                                            
Photo_Marisa Suda
- 
  中田みのりちゃん、相川末穂さん、11PM、ガールフイナム編集部がバイイングしてフリマと同じくらいの激安プライスで販売した「激安セレクトショップ」。朝イチからお客さんいっぱいで、ワクワク! 
- 
  編集部イチオシだったデットストックのヒザあて。無事、売れました♡ 
- 
  他の出店者さんのラックを眺めていて思ったのが、ただ倉庫のように古着が並んでいたんじゃなくてちゃんと出店者のセンスというかフィルターを通してセレクトされた服たちだったから、ある意味で旬だったんです! もう一度命を吹き返した鮮度高い服たちということで。みなさんも選んでいて楽しくなったはず! 
- 
  事前告知でチラ見せしていたゴロピカドンのバッグが欲しい! と朝いちばんに駆けつけてくれました! 欲しい方にちゃんと届いてうれしい限りです! 
- 
  11PMのゆうかちゃんもお店に立ってくれました! センス光る服ばかりで、どれも欲しくて困る! 激安だからついつい多く買っちゃったという人も少なくないのでは? 
- 
  実はガールフイナムでアルバイトをしていた相川さんと久しぶりに一緒にお仕事! フラドレスを3着ほど仕入れていまして、とっても相川さんらしいチョイスだな…と! 
- 
  中田みのりちゃんブースは序盤から売れまくりで、もう頭上がりませんでした! さすがです…! よーくタグを見ると、あんなブランドやこんなブランドまで揃っていて、改めて…さすがです! 
- 
  今回のイベントは窓のデコレーションにもこだわりました♡ 早朝から編集部員総出でせっせと施工をして、本当これは細部に渡ってデイ・アイ・ワイ。 
- 
  コスメブランド〈ラボンホリック(Lavons Holic)〉のブースがカラフルでかわいかった! 香りで選ぶのもいいのですが、個人的にはパッケージがどれもかわいいからレコードのジャケ写買いの感じで、いつも持ち歩きたい見た目のものはどれか? 目線で選びたくなりました。 
- 
  テスターがもらえて、「トーキョーシブヤ4a.m.」「ラブリーシック」「ウキウキウィークエンド」「ビューティフルソング」「クリームドリーム」の5種類を試してから購入できました! 編集部は「トーキョーシブヤ4a.m.」がお気に入り♡ 
- 
  声かけるのをためらった、型抜きコーナーも大盛況で!(笑) 
- 
  こんな小さな参加者も…♡ 
- 
  100円で2回できたのですが、優しすぎましたかね。結構な方が成功しちゃって、どんどんドリチケをお渡しした結果、赤字でした(笑)。 
- 
  去年に引き続きビーズバーも開催。前回より参加者が多くて、今年は常に席がいっぱいでした! 
- 
  真剣にアクセサリーを作っていた一絵ちゃん♡ 
- 
  「STUDIO33」の刺繍ブース、絵柄を選んでその場で施してくれました! 
- 
  スタイリストの末廣さん、水色のハングルを入れてくれました! これなんて読むかわかりますか? “ガールフイナム”なんです、いろんな現場でぜひ着てくださいね! 
- 
  絵柄も豊富に選べて持ってきたお金が足りなくなりそう! 
- 
  こうやって組み合わせて刺繍を入れるのも素敵ですね。 
- 
  この日はお天気で本当に気持ちよかったー! 
- 
  「包」のメニューを一通り頼んでみた! 餃子一個がかなりボリューミーで3個食べると腹パンでした! 
- 
  オリジナルのTシャツもあったんですね! 赤×黄、かわいい! 
- 
  晴れの昼間に飲むと気分がいい、青島ビール♡ 
- 
  ロサンゼルスのスニーカーブラント〈クレイ(CLAE)〉のコーナー。この日限定でカスタムできるスニーカーがポップな仕上がりで! 自分でデコれるというところがみなさんのクリエイティブ熱にさらに火がつきません? 
- 
  デザイナー丸井元子さんが登場してくださいました! 
- 
  丸井さんはサイドにペタり。未来的なグラフィックが、〈クレイ〉の洗練されたデザインと相性◎でどこにどう貼ってもかっこよくなったことが何より感動しました。 
- 
  お子さんが自由にペタペタしても、ちゃんとかっこよくなります◎。 
- 
  「solfa」によるシルクスクリーンも体験する方が後を絶えず! 
- 
  きのこ柄が人気出てうれしい…! 
- 
  いらすとやだってかわいいんだから! 
- 
  ガチャもできました、ガールフイナムのロゴが刻印されたプラ板のキーホルダーで、結構かわいかったのです。 
- 
  少し分厚め? おもちゃっぽくて好きでした。 
- 
  隠れた人気ブースだった、手作り占い。悩みを話してスッキリして、開運できたらいいな、なんて! 
- 
  タイダイ染めも体験してくれましたか? 体験した方、ちゃんとソックス洗濯しましたか?(笑) 
- 
  塩水に浸けて、輪ゴムで縛り、好きなカラーをかけまくる! その場で色を決めて、次の日まで出来がわからないドキドキのなかでやるという即興感が緊張もするし、上手く行ってくれー! と興奮気味に液をピャーっとかけたりして。 
- 
  日が暮れてきましたが、まだまだ盛り上がってましたよー! 
- 
  そうそう、DJのプレイを間近で見れて、少し体験もできるワークショップをご用意しました。 
- 
  最初はThe Antoinettesのおふたり。いつもフロアから眺めていて気になることを聞いちゃおう! とあれこれ集まって聞いてるところはまさにこの企画でやりたかった光景で(涙)。 
- 
  ですが、説明されても理解できないくらいやっぱりDJを極める人ってすごいんだということを再認識しました。 
- 
  マイクジャックしてもろて…!!! 
- 
  CYKのKotsuくん登場。 
- 
  聞きたい人が集まってきたぞー! 
- 
  ちょっとKotsuくん押され気味? さくらちゃんとひばりちゃんがブースをジャックしてました!(笑) 
- 
  普段教える機会も多いのかな? と教える姿を見て思いました。でも、DJって難しい…。今回に少しでも触発されてまた新たなDJが生まれたらいいな。 
- 
  Baby Loci + sudden starが最後を飾り、会場は一気にレイヴ熱に包まれましたよ! 
- 
  フロアの様子も変わって、ふたりをフォローしてる子たちでいっぱいに! DJが変わると会場のムードも変化したのも今回のおもしろさだったんじゃないでしょうか! 
- 
  最後の最後までいてくれた方、ありがとうございました! 
- 
  カイ&イーチンに挟まれたKotsuくん。こんな愛溢れるイベントになって本当によかった! こんなイベントがまたできたらいいな。 



 
                     
                     
                    